当医院では手術に関するデータを常に解析し、皆様にご理解いただけるようデータに基づいたインフォームドコンセントをおこなっております。
累積手術眼数
(エキシマレーザー角膜手術眼数・ICL手術眼数を除く)
2019年12月末日現在当院データ
疾患名・期間 | 計 |
---|---|
白内障(眼内レンズ)手術 1982年4月~2019年12月末日 |
49,315眼 |
綱膜硝子体手術 1989年3月~2019年12月末日 |
3,458眼 |
緑内障手術 1989年3月~2019年12月末日 |
852眼 |
上記以外の手術 1989年3月~2019年12月末日 |
11,081眼 |
計 | 64,706眼 |
手術実績
2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
白内障(眼内レンズ)手術 ※グループ医院含 ※( )は白内障日帰り手術 |
2,692眼 (1,436眼) |
2,846眼 (1,510眼) |
3,171眼 (1,692眼) |
3,303眼 (1,745眼) |
3,089眼 (1,660眼) |
3,087眼 (1,556眼) |
3,144眼 (1,561眼) |
網膜硝子体手術 (内視鏡による) |
159眼 | 172眼 | 170眼 | 204眼 | 187眼 | 154眼 | 194眼 |
緑内障手術 | 41眼 | 31眼 | 15眼 | 24眼 | 54眼 | 67眼 | 73眼 |
計 | 2,892眼 | 3,049眼 | 3,356眼 | 3,531眼 | 3,330眼 | 3,308眼 | 3,411眼 |
白内障手術の合併症(当院)
2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合併症 | 眼数 | 発生率 | 眼数 | 発生率 | 眼数 | 発生率 | 眼数 | 発生率 | 眼数 | 発生率 | 眼数 | 発生率 |
後のうの破のう | 26 | 1.05% | 20 | 0.72% | 32 | 1.1% | 24 | 0.9% | 24 | 0.9% | 37 | 1.3% |
IOL交換 (0.5~1.5Dの誤差による) |
0 | - | 0 | - | 0 | - | 0 | - | 0 | - | 0 | - |
手術に関連した眼内炎 | 0 | - | 0 | - | 0 | - | 0 | - | 0 | - | 0 | - |
エキシマレーザー角膜手術眼数
2019年12月末日現在当院データ
手術名 | 2001年~2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
近視・乱視矯正手術 | LASIK | 1,997眼 | 0眼 | 0眼 | 6(全例SMILE)眼 | 2,003眼 |
LASEK | 1,335眼 | 20眼 | 19眼 | 20眼 | 1,394眼 | |
PRK | 6眼 | 0 | 0 | 0 | 6眼 | |
小計 | 3,338眼 | 20眼 | 19眼 | 26眼 | 3,403眼 |
角膜混濁切除 | PTK | 170眼 | 13眼 | 35眼 | 25眼 | 243眼 |
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 3,508眼 | 33眼 | 54眼 | 51眼 | 3,646眼 |
ICL手術眼数
(有水晶体後房眼内レンズによる近視乱視矯正手術)
2019年12月末日現在当院データ
2003年~2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
173眼 | 48眼 | 42眼 | 36眼 | 28眼 | 29眼 | 45眼 | 52眼 | 61眼 | 514眼 |
多焦点眼内レンズ手術眼数
2019年12月末日現在当院データ
2009~2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
222眼 | 90眼 | 66眼 | 50眼 | 56眼 | 76眼 | 91(+レンティス28)眼 | 651眼 |
◎2009年12月、高度先進医療機関として承認を受けました。